トップイメージ

「続けられるか心配…」と、通信講座を敬遠していてはもったいない。

「続けられるか心配…」と、通信講座を敬遠していてはもったいない。 今どきの通信講座は、いかに楽しく学び続けられるか、効率よく学習できるかなど、さまざまな工夫がされているのだ。 もちろん学習のサポートも万全。通信講座で学べる分野は増えており、受講をきっかけに転身を果たすことも夢ではない。 ここではそんな通信講座の学習の流れを紹介しましょう!

通信講座は種類が豊富。ペン字や習字、絵手紙といった定番ものから、資格取得、英会話、ネイル、メイク、フラワーアレンジメント、洋裁、Web デザイン、占い、ネット株といったものまで、 実にさまざまな講座が揃っているのだ。きっと、あなたの興味ある講座もあるはずです。 まずは、どんな通信講座があるのか調べてみよう。

最初から1講座に絞らず、複数の講座資料を取り寄せ、内容や受講料などを比較検討することが大切ですよ♪。

ステップ1:まずは講座選び・資料請求

非常にたくさんの講座があります。
 英語・外国語の資格&仕事 /独立開業資格(社会保険労務士、行政書士、司法書士、公認会計士) /その他専門資格・ビジネススキル(通関士・貿易実務 /フラワー・植物・ペット・動物(ペット・ペットアロマ、フラワーデザイン・アレンジ ) /ブライダル・ファッション・ジュエリー/医療(医療事務、歯科助手、看護・助産師・保健師) /教育(保育士、教員免許、幼稚園教諭、ベビーシッター・幼児教育) /心理(心理・心理学、カウンセラー、占い・風水) /音楽・ダンス・スポーツ/書道・ペン字・日本文化・教養 /パソコン・IT・デジタル制作(WEBデザイン・ホームページ制作、情報処理技術者) /ビジネス資格(簿記、ファイナンシャルプランナー、宅建) /建築・CAD・インテリア・雑貨(インテリアコーディネーター・デザイナー、建築士) /放送・出版・広告・映像(マスコミ、童話・絵本作家、校正・編集・テープライター) /キレイ(ネイル・メイク・カラー)・美容(ネイル・ネイリスト、カラー・カラーコーディネーター) /福祉・介護(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護保険事務) /癒し・健康(アロマ・アロマテラピスト、セラピー・セラピスト、漢方・ハーブ) /食・料理・栄養・ドリンク(食育・食関連他のスキル&資格、栄養士・管理栄養士) /絵画・アート・もの作り(絵画・デッサン、ビーズ・シルバーアクセサリー)

主な通信講座の種類

トップイメージ トップイメージ トップイメージ トップイメージ トップイメージ

フラワークラフト

フラワーアレンジメント、ブライダルブーケなどお花関連の講座や、トールペイント、 ハーブ雑貨などクラフト系の講座もある。

教養

王道のペン字、書道から、俳句、短歌、古典文学などの講座もある。 また、お金の知識、マナー、速読など暮らしに役立つ講座も多い。

英語&語学

英会話はもちろん発音やリスニングを強化する講座などもある。 人気の韓国語、中国語、イタリア語、フランス語も通信で学習できる。

手に職スキル

ネイルやメイク、リフレクソロジーなどのプロ技術を学ぶ講座もある。 就職相談などバックアップ体制を設け、転身をめざす人に対応。

パソコン・CAD(CATIA)講座

ワードやエクセルなどビジネスソフトの使い方から、Webサイトの作成講座などもある。 疑問点を電話で聞ける講座が便利。 3Dデザイン(CATIA)の習い事は、IT技術の進化と共に需要が高まってきています。パソコンがあればフリーソフトを使っても始めることが可能です。その操作方法やテクニックはスクールで受講することはもちろん、オンライン講座を利用して学ぶこともできます。スクールで学ぶことは、3D画像やアニメーションを制作できるようになる近道となります。 ⇒ 3Dデザイン(CATIA)講座

資格

簿記や行政書士、FPなど資格試験対策講座も充実。 とくに社会保険労務士や司法書士、税理士などの独立開業系の資格が人気。

医療福祉

医療事務やホームヘルパー、保育士、介護福祉士などをめざす講座などがある。 実技はスクーリングで学んでいく。

ステップ2:講座内容をチェックして申し込み

資料が届いたら、中身をチェック。

教材やカリキュラムの内容、添削や質問システム、受講期間の延長ができるか、受講料などを確認すること。 申し込む前に教材を見てみたい、質問してみたいという人もいるだろう。

そんな人のために講座説明会やガイダンスを行っているものもある。フラワーやアロマなどクラフト系の講座では無料体験レッスンを実施していたりもするので参加してみよう。

なお申し込む前に教材を送ってくれる講座もあるが、ここで注意したいのは試した後の対処法。 まれに返品しないと申し込み扱いになってしまうこともあるので、 送ってもらう前に必ず確認すること。

ステップ3:教材到着・学習スケジュールをたてる

教材は一度に届くものや、毎月学習分だけ送られてくるものがある。

教材の中には学習の手引き(ガイダンス)が入っており、質問の仕方やレポートの出し方など学習の流れが丁寧に書かれているので焦ることはない。

学習スケジュールの立て方、学習方法のアドバイスも載っているので、 それを参考に学習計画表を作ってみよう。

計画をたてる際のポイントは、一回の学習を自分ができると思う分量の8割程度で考えること。 そうすれば学習ができない日があっても、十分取り戻すことができる。

ステップ4:学習スタート

学習計画をたてたら、いよいよ学習開始。 今どきのテキストはイラストや図、写真がふんだんに使われ、まったく知識がない人でも理解しやすい作りとなっている。講座によっては通学の講義、通信学生向けに収録した講義をビデオやDVD、Web上で見られるようにしているものもあり、これなら教室で授業を受けているような臨場感ある学習ができる。学習で分からないことがあれば電話やFAX、メールで質問しよう。メールでは24時間以内で回答してくれる講座も多い。 通信講座=孤独というイメージはもう過去のもの。 どの講座でもインターネットで受講生同士が交流、情報交換できる仕組みを取り入れており、活用することで孤独感を解消でき、やる気を維持することができるのだ。

ステップ5:講座終了

何度か課題を提出して、最後の添削が戻ってきたら、カリキュラム修了。 最近では学んだ知識・技術を活かして転職をしたい、独立開業したいと希望する人のために、講座修了後のバックアップに力を入れているところが多い。スキルアップセミナーを開催したり、開業、就職・転職の相談にのってくれところや、求人情報の紹介、派遣会社への登録制度をもつところもある。 うまく活用して夢を実現させよう。


ケイコとマナブ.net通信講座の資料お取り寄せについて

ケイコとマナブ.net通信講座に掲載されている講座資料を一括でお取り寄せすることができます。
⇒ 毎日が楽しくなるおケイコを探そう!ケイコとマナブ.net


人気ランキング

第1位 英語・英会話
第2位 医療事務
第3位 栄養士・管理栄養士
第4位 料理・調理師・インストラクター
第5位 フラワーデザイン・アレンジ

おすすめの英語系通信講座

英語・英会話
Z会のTOEIC(R)対策
3Dデザイン(CATIA)講座
インテリアコーディネーター講座



サイトMENU

Copyright (C) 2008 3Dデザイン(CATIA)講座 All Rights Reserved.